私が無料サービスをやらない理由

無料講座、無料相談、無料〇〇などの無料のサービスは、まだ買わないけど興味があるとか、気になるけどどうなんだろうと躊躇している人にとっては、金銭的な負担がなく気軽にお試しできるから人気がありますね。

私もかつて無料相談をしていたことがあって、最初に有料のセミナーに参加してもらい、その特典として1時間の無料相談を設けてました。起業やワードプレスが流行していたこともあって、数えきれないほど開催してたくさんの参加者さんに受けてもらったんですが、満足度が高かったんですよ。

セミナーは少人数だったけど質疑応答の時間があっても個人的な相談ってしにくいじゃないですか。個別相談だと、その人の事業に合った具体的なアドバイスができるから満足してもらえるんですよね。

傾向としては、コンサルティングを受ける前提で無料相談を受ける人が多かったですね。コンサルティングのお試しで受けられていたんだと思います。最近はリアルセミナーを開きにくい情勢になってしまいできてないのが残念です。

で、私が参加しているプロジェクト「リトルヘルプ」では、個人教室を開業したい人を対象にオンラインで無料セミナーをやってます。そこには無料相談もついてます。無料+無料!(*2023年4月で終了)

 

ウェブ担当の私は無料オンライン講座はやってません。過去にやったことあるけどやめました。それはなぜなのか?

ウェブ集客は考え方を知った後にやり方を知りたくなる

これは仕方のないことなんだけど、有料でも無料でもセミナーでは個別ではなく一般論や考え方しか伝えられませんし、私のセミナーでは無責任に「こうすればこうなる」というテクニックや方法論は話しません。
そうなると、次に知りたいのは「やり方」なんですよね。何から始めていいかわからないから、とりあえずできることが知りたいという気持ちはすごくよくわかります。でも、ウェブ集客を考えるときに個別のヒアリングなしではできないのです。いや、できないわけじゃないです。やろうと思えばできますしやってる人もいます。でもそれは相手のためにならないことを、これまでの経験で知っている私はやらないということです。

お互いに満足するには個別相談(ヒアリングで終わるけど)か、一定の期間でコンサルティングを受けるのが、結果的には一番早い方法だと思っています。

やり方を知るだけなら情報はインターネットにたくさんある

とはいえ、初めから高いコンサルティング料を払うほど余裕がない、そこまでは考えてないというのが一般的では。私もそうでした。
私がやったのは、片っ端から検索して「これは!」というのを見つけて、どんどん試したり真似しました。上限を決めて有料のセミナーにもたくさん参加しました。今は私の時(12年前)よりも、質の良い情報がたくさんあります。インチキコンサルもまだいるけれど、ググれば悪い評判はすぐに出てきます。

ネットじゃ心配なら行政のサービスを受けてみる

今は、ネットの情報だけでそこそこできると思いますが、情報の取捨選択に自信がない人は行政や商工会議所でも起業セミナーの類はもちろん、ウェブに関してもホームページやマーケティングに関するセミナーも増えてきています。それはどこ?と思ったら、管轄の市区町村を調べまくってください。

それでも、どうしても自力ではこれ以上先に進めない、あきらめたくない、今より先に進みたいとなったら、有料サービスを受けましょう。これまでの時間は決して無駄ではなく、自分の力になっています。でも、これ以上やっても進まないなら時間がもったいないですからね。

記事を書いた人

もち月りえ
もち月りえウェブコンサルタント
東京下町生まれ&育ちの酒豪と見られがちな下戸。愛ある辛口の人。
座右の銘:継続は力なり。趣味:テニスとゴルフ。
ウェブが苦手な人の伴走者。やる気があれば必ずできるようにるので大丈夫。一緒にがんばりましょう。

オンライン個別相談

教室業、サロン、小売店など小さな事業をされている方、これから起業したい方、目安として年商500万円以下の小さな事業の相談をお受けしています。