2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 松本美佐 お知らせ 教室開業希望者向け現場実習プログラム│参加者募集 個人教室の皆さんにとーっても役立つ新しいプログラムを作りました! 「教室開業希望者向け現場実習プログラム」 生徒さんへの対応の仕方、レッスンの進行の仕方など、教室に通うだけでは見えない現場の裏側を実際のレッスンで実習する […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 もち月りえ 個人教室のIT活用 決め手に欠けるホームページ 娘がお通夜に行くことになり、就活の時の黒いスーツがあったもののサイズが・・・結局、着ることができたのが濃紺のスーツで、お通夜だから大丈夫ということで無事に行ったんですけども。 で、着なくなった(着れなくなった)就活や新入 […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 松本美佐 教室経営本当の話 イベントに人が集まらなかった話し 毎年、わたしは経営するお菓子教室で「お菓子コンテスト」を開催しています。参加者がテーマに沿ったオリジナル菓子を作り、審査員参加のみんなで試食して賞を決めるというものです。 コンテスト参加者は教室の生徒及びOB、審査員は誰 […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 松本美佐 教室経営本当の話 開業届けと確定申告の関係は?開業届けを出す意味 長く自宅教室を続けているけれど開業届は出していないという方は案外多く、理由としては、開業というほどのものでもないとか届けを出すと面倒くさそうとか、出そうと思っているんだけどついつい…とか、夫に止められているとか、そんな感 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 松本美佐 教室経営本当の話 個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由 教室業はレッスンを受けるという明確な目的で生徒さんが来るため、材料販売等、レッスン受講料以外の販売がある場合をのぞいて、小売店のような「現金足りないけどカードが使えるんだったらこれも買おう」というキャッシュレス導入での売 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 もち月りえ 個人教室のIT活用 SNSは個人用と仕事用に分けるかどうかの考察 たまにSNSで見かけるんですけど、お客さんからもらった差し入れやお土産を紹介する人いるじゃないですか。ご丁寧にタグ付けとかして。あれ、他のお客さんに何か持って行くべきかと気を使わせたり、私もあげたけど紹介されてないとか思 […]