2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 様子を見るってなにもしないことだと思ってない? なんと、今日から2月です。年初から緊急事態宣言下で過ごしましたが、気軽に人と会えないのはなかなか辛いですよねえ。 ネット界隈では「Clubhouse」という招待制の音声SNSの話題で盛り上がってますが、「誰かと話したい」 […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 「インスタグラムでは集客できない」リアルな数字を公開します 前回は大胆にも「ウェブ集客にSNSは不要説」を唱えました。 2021年、個人教室にSNSは不要という仮説を立ててみたが結論はいかに その理由として、例えばインスタグラムだと月間アクティブユーザー数が減ったのではないかと思 […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 2021年、個人教室にSNSは不要という仮説を立ててみたが結論はいかに あけましておめでとうございます。年末年始はゆっくり休みましたか?私は珍しくテレビを観ていた時間が長かったです。嵐かマツコの2択だけど(笑)あとは、やっと習慣化できてきたウォーキングとゆるラン。緩急つけてしっかり休んだので […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 インスタグラムは終わった次は何?それよりとっととブログ書こう 仕事柄、動向を見るため私もインスタを使ってますが、更新が楽しみなアカウントを数えてみたら4つしかありませんでしたw フォローしてくれても余程じゃなければフォロー返ししないという不躾な態度です。スミマセン(汗 自分で見ても […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 マーケティングは難しくないし楽しいよ ウェブ集客で用意するものは「ホームページ、ブログ、SNS」の3つです。ウェブ集客の基本の道具とも言えますが、ただの道具なので使いこなしてナンボです。 使いこなすにはコツが必要で、それを世間では「マーケティング」と言ったり […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 もち月りえ 小さな事業のIT活用 インスタグラムはいいね数にこだわってはいけない 投稿したものに「いいね」がたくさんつくと嬉しいですよね。私も同じです。 「いいね」がたくさんついた方が集客に繋がりそうですが、残念ながらいいね数と集客数は比例しないのが現実。 SNSを活用する目的は、教室の存在を知っても […]