2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 松本美佐 教室経営本当の話 イベントに人が集まらなかった話し 毎年、わたしは経営するお菓子教室で「お菓子コンテスト」を開催しています。参加者がテーマに沿ったオリジナル菓子を作り、審査員参加のみんなで試食して賞を決めるというものです。 コンテスト参加者は教室の生徒及びOB、審査員は誰 […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 松本美佐 教室経営本当の話 開業届けと確定申告の関係は?開業届けを出す意味 長く自宅教室を続けているけれど開業届は出していないという方は案外多く、理由としては、開業というほどのものでもないとか届けを出すと面倒くさそうとか、出そうと思っているんだけどついつい…とか、夫に止められているとか、そんな感 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 松本美佐 教室経営本当の話 個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由 教室業はレッスンを受けるという明確な目的で生徒さんが来るため、材料販売等、レッスン受講料以外の販売がある場合をのぞいて、小売店のような「現金足りないけどカードが使えるんだったらこれも買おう」というキャッシュレス導入での売 […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 松本美佐 教室経営本当の話 個人教室で月収どのくらいを目指すのがいいの? 教室開業を目指す人に「月にどのくらいの収入を得たいと考えているか?」と質問すると10万円くらいという人が多いです。 自分で生計を立てたい人、経済的に自立したい人はもっとですが、パートに出るのと同じくらいの金額を自分で稼げ […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 松本美佐 教室経営本当の話 掛け算とマーケティング力 海外旅行に出掛けている様子がSNSにたくさんあがったり、リアルイベントが復活したり、人々の活動が活発になってきましたね。 表面上はほぼコロナ前のように見えますが、実際は多くのことに新陳代謝が起きました。 今の個人教室業に […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 松本美佐 教室経営本当の話 人とつながる教室作り あなたがこれから始めようとしている個人教室は、単に技術を教えるだけではなく、あたたかいコミュニティにもなるでしょう。それは、私自身がお菓子教室を運営する中で学んだ大切なことです。 この話はしつこいくらい何度も登場している […]