2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 松本美佐 教室経営本当の話 知らないことは恥じゃない 少し前に、とある方のレッスン開講をサポートした時のことです。 アドバイスをする時はまず、今あるホームページを見ます。ホームページ自体もそうですが、そこに書かれている教室運営方法や集客の動線などを見て、まずはすぐに出来る経 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 松本美佐 教室経営本当の話 「生徒さんを大切にする」ほめよう編 突然ですが、皆さん、普段褒められていますか? 「ゴムベラの使い方が上手になりましたね」 大人の生徒さんに何気なく言ったら「先生に褒められた!嬉しい〜」と予想以上のリアクションがあり、え、そんなに嬉しいものなの?そういえば […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 松本美佐 教室経営本当の話 生徒さんを大切にするとは?やめていく人も大事にする 生徒さんを大事にすることが教室の継続につながるとお伝えしています。 前回は初めて来てくれた方にどう接しているかという内容で書きましたが、今回はやめていく生徒さんについてです。 生徒さんがやめてしまうのは、教室としてはとて […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 松本美佐 教室経営本当の話 「生徒さんを大切にする」とは?初参加編 私は集客方法の中で、よく「来てくれた生徒さんを大切に」と伝えています。 言ってることは分かるけど例えばどういうこと?と思う方のために、今回は私が初めての方をお迎えする時に心がけていることをご紹介します。 初めてってお互い […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 松本美佐 教室経営本当の話 教室は生徒さんと一緒に作るもの 個人教室ってある種のコミュニティだと思うんです。私はお菓子教室開業時からそれを柱に運営してきました。16年前は珍しい考え方でしたが今はだいぶ浸透しているように思います。 生徒さん(特に大人)は○○を学びたいという学習意欲 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 松本美佐 教室経営本当の話 体験を無料にしない方がいい3つの理由 春ですね!新しい年度が始まるこの時期、なにか新しいことを始めようと考える人が多く、教室業も新規生徒の獲得に力を入れる時期です。この時期に新しく教室を始める方もいることでしょう。皆さんの教室はいかがですか? 新規募集といえ […]