CSVデータの読み込み
下記のリンク「テトコ生徒アプリ読込用シート」を利用してデータを作成
テトコの「生徒アプリ」を開き、「ファイルから読み込む」を選択。以降手順に従って操作
CSVの読み込みについての詳細はkintoneのヘルプ「[レコードの一括登録/更新] ファイルを読み込む」を参照してください。
*CSVの読み込みは正しく行わないとデータが壊れる場合があるため、テトコでは「生徒」アプリのみに許可し、初回設定時のみを推奨しています。すでにデータが入っている場合は十分注意して取り扱ってください。
記事を書いた人

-
お菓子教室&コミュニティ「ミサリングファクトリー」主宰。2007年開業16年の実績。全クラス満席、キャンセル待ちの人気教室。好きなことは山登り、温泉、旅行、焚き火。しかしアウトドア派と思われがちな完全インドア派。コロナ以降は、中華アニメ、ドラマ、小説にはまり、快適な引きこもり生活を送っている。中国語学習者。
将来の夢は流しのお菓子教室→絵描き→中国に行きたいと変遷中
★大人だって日々チャレンジ「教室経営本当の話(旧オトナチャレンジ)」更新中★
記事一覧
教室経営本当の話2023.09.26開業届けと確定申告の関係は?開業届けを出す意味
教室経営本当の話2023.09.20個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由
教室経営本当の話2023.08.02個人教室で月収どのくらいを目指すのがいいの?
終了した講座2023.07.18ちょっと涼しくなった頃に。教室開業スクール(通学型)開催