【終了した講座】★満席★【緊急企画】5月19日オンライン勉強会 │ 教室業のオンラインレッスンについて考える
★★満席になりました★★
次回開催は6月10日を予定。このサイト、IT勉強会専用サイトでお知らせします。
コロナウイルスは大きく世の中を変えてしまい、教室業も継続できるか廃業となるか、かなり厳しい状況にあります。
教室を経営していく上でオンライン化は必須といえるでしょう。
ただ、そのままスムーズにオンライン化できるレッスンばかりではありません。オンライン用に別途企画を作り直さなければいけないレッスン、やり方そのものを変えなくてはいけないレッスン、オンライン化は難しいなどケースバイケース。
みんな暗中模索とはいえ、早い先生はすでに動き始めています。
オンラインってどうやるの?ツールは何を使う?
集客はどう変わる?HPは?決済は?顧客管理は?
先日松本が経営するお菓子教室で試験的にレッスンの動画配信を行ったときのレポートです。ぜひご覧ください。
>「お菓子教室レッスンライブ配信レポ」
今提供できる情報をお話しします。参加者の皆さんで情報交換しながら、それぞれの教室での最適化について考えましょう。
【緊急企画】5月19日オンラインミニ勉強会 開催詳細
【日 程】2020年5月19日(火) 10:30〜12:00
【内 容】教室業のオンラインレッスンについて考えるために
【参加方法】オンライン *Zoomを使用します。Zoomアプリは必ず最新版にアップデートしてください。
【申込み】5月19日IT勉強会申し込みフォーム
【定 員】15名 *満席
【参加費】1,500円(税込)銀行振込またはクレジットカード決済での事前決済
*お教室マネージャー「テトコ」ユーザーは無料。申込時に「銀行振込」を選択してください。
【締 切】2020年5月18日 20時まで
記事を書いた人

-
お菓子教室&コミュニティ「ミサリングファクトリー」主宰。2007年開業16年の実績。全クラス満席、キャンセル待ちの人気教室。好きなことは山登り、温泉、旅行、焚き火。しかしアウトドア派と思われがちな完全インドア派。コロナ以降は、中華アニメ、ドラマ、小説にはまり、快適な引きこもり生活を送っている。中国語学習者。
将来の夢は流しのお菓子教室→絵描き→中国に行きたいと変遷中
★大人だって日々チャレンジ「教室経営本当の話(旧オトナチャレンジ)」更新中★
記事一覧
教室経営本当の話2023.09.26開業届けと確定申告の関係は?開業届けを出す意味
教室経営本当の話2023.09.20個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由
教室経営本当の話2023.08.02個人教室で月収どのくらいを目指すのがいいの?
終了した講座2023.07.18ちょっと涼しくなった頃に。教室開業スクール(通学型)開催