東京都庁のウェブメディア「パパズ・スタイル」にインタビュー記事が掲載されました。
東京都庁のウェブメディア「パパズ・スタイル」にリトルヘルプ代表松本のインタビュー記事が掲載されました。
バレンタインが近い時期、お菓子作りの取材を受けることがよくあります。取材はホームページ経由で来ます。
子供のお菓子教室という特徴と15年続けている実績などから、しっかりしたところから取材依頼が入ります。
専門家として認識してもらうには、長く続けているというのがひとつの指標になるので、とにかくまずはスタートを切ることが大事です。
記事を書いた人

-
お菓子教室&コミュニティ「ミサリングファクトリー」主宰。2007年開業16年の実績。全クラス満席、キャンセル待ちの人気教室。好きなことは山登り、温泉、旅行、焚き火。しかしアウトドア派と思われがちな完全インドア派。コロナ以降は、中華アニメ、ドラマ、小説にはまり、快適な引きこもり生活を送っている。中国語学習者。
将来の夢は流しのお菓子教室→絵描き→中国に行きたいと変遷中
★大人だって日々チャレンジ「教室経営本当の話(旧オトナチャレンジ)」更新中★
記事一覧
お知らせ2023.11.01教室開業希望者向け現場実習プログラム│参加者募集
教室経営本当の話2023.10.17イベントに人が集まらなかった話し
教室経営本当の話2023.09.26開業届けと確定申告の関係は?開業届けを出す意味
教室経営本当の話2023.09.20個人教室もキャッシュレスを導入した方がいい理由