時代に合わせてアップデートしていくこと

新しくなにかをしたいという気持ちになるこの季節。教室は集客のチャンスですね。

ではどのようなことをしたら?というとこれが難しい。今だけ「募集してます!募集してます!」と叫んだところでなかなか生徒さんは来てくれません。

普段から反応のあるなしに関わらず教室の雰囲気、そこでできる作品、先生の人柄がわかるような投稿をコツコツブログやSNSの投稿を続け、なんとなく知っておいてもらうこと。それからホームページをまめに見直していることも大事です。ホームページは客目線になって「これはどうかな」と感じる部分を直していきます。ちょっと前まではOKだったけど今はよくないっていうのが結構見つかります。まめに手をいれることでそこに注ぐ熱量(生徒さん来てほしい!うちの教室はいいよ!っていう感じ)がにじみ出るんですよね。

そしてなにか新しい習い事をしたい思う人が増える時期に生徒募集を強調します。

ミサリングファクトリー、それからミサリングファクトリーの生徒さんがやっているお菓子教室ハーモニークッキングでは、新規申込の方に必ず「どうやって当教室を知ったか?」を伺っていますが、ほとんどの方が「検索」です。やっぱり検索が強いのです。では検索されるホームページにするためにはどうしたらいいかっていうと上記に書いたようにコツコツとブログを書き、まめに手直しをすることなんです。

今は検索上位に持っていくのが大変難しいですが、状態の良いホームページは必ず見つけてくれる人がいます。反応もないのにずっと投稿し続けるってなかなかつらいですよね。でも「ローマは一日にしてならず」それができた人が勝ちです。

次は、私が今春、募集について大きく手直しすることについてお話しします。

前フリとしてミサリングファクトリーは会員制なので、募集対象は「入会を検討している方」です。

昨年末はなぜか体験から入会に至らないことが多かったのです。

体験して検討したけど入会しないというのはもちろんいいのですが、最初から入会する気があるのかな?と思うようなケースや、申込みをした後、入金期日になってからキャンセルする、連絡がないという方もありました。

今までこういうことはあまりなかったのです。今回はミサリングファクトリーが2年ほど満席が続いてきたことで、満席、人気、空きが少ないことに飛びつく層を呼んでしまったのかなと考えました。

とはいえ相手を変えることは難しいし、長たらしいルールを書くのも嫌。傾向の波は上手に渡っていくのが得策です。

対策として、今までは体験申込みを受けてから5日以内に入金をお願いしていましたが、申込即時決済のみにすることにしました。殆どの方がクレジットカードで決済する時代なので影響はほぼないという判断です。

数年前は(カード決済は決済手数料が高いのでやだなー)なんて考えていたのですが、今はストレスは金で解決しようと思ってます。笑

これも時代の流れですね。

長く教室を続けるには、時代の傾向を掴みながら運営を変えていくことがとても大事です。何かが起こった時「じゃあ、こうしよう」って考えるのも楽しんでいけるといいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次